TOP
ホームページテンプレート 素材屋905

主人到着

大使館へ
住民登録と、国際免許証を補うための文章を作成してもらいに行きます。 要予約(電話で)

ソーシャルセキュリティー (SSN)主人の場合
ソーシャルセキュリティーオフィスで手続き。 約1ヶ月かかったそうです。 (テロ以降、システムの改革じきだったのか、 混む時期だったのかで通常より長くかかりました) 大切なものなのに普通郵便で送られてくる。

運転免許証
SSNが届いたら、運転免許を取得へ。 筆記試験と実技。 (詳しい内容は私到着の運転免許証欄をご覧下さい この下↓)

銀行口座開設
チェック(小切手作成) 給料を振り込んでもらうのに必要不可欠。 SSNが必要。 カードが使えなくなったり、支払いをするときに必要なチェックを作成

家探し
シカゴの住まいを決めなくちゃぁいけません。 5〜6軒まわって、今の所に決めたそうです。 決めた理由は日本人が住んでいて、綺麗に使っていたからだそうです。 ただ、その日本人の方が退去するのは2ヶ月先。 その間、主人はホテルを転々として我慢。 日本からの船便が着くのと同じぐらいの時期に、 入居できるので良かったのかも。

入居後
電気、ガス、水道、ケーブル接続(テレビ、インターネット)、 電話(短距離(at&t 旧SBC)と国際電話(KDDI)に契約) どれも、当たり前やけど英語。特に電話の契約はややこしい。 最近まで、注文もしていない、 だから当然使ってもいないインターネット接続の料金が 電話代と共に請求されてて、何回クレームをつけてもダメ。 強硬手段で、その分のお金を差し引いた金額のチェックを送ったら、 ようやく次の月からインターネットの請求が止まりました。まったく。


一人に1台は必要な車。 車がなくちゃぁ、会社にもいけない、買い物にもいけない、 学校にも行けない。 なんと不便な。 我が家は1台は中古車を、通勤に新車を購入。 自動車保険も忘れずに。これは必ず車に積んでおかないとダメ。 警察に捕まったとき、運転免許証を取得するときに、 見せなくちゃいけない。

荷受
船便が到着し税関もOK。 でっかいトラックに積んで、搬入してくれます。 我が家の場合、外人の人が二人で荷物を家の中へどんどん運び、 どんどん梱包を解く。 しっかり指示しないと、 色んなものが部屋一面に広げられていくので気をつけて。 もし破損してたりしたら、即引越し業者へ。 幸い我が家は破損物はなかったので良かった。

家具など
我が家は、前住人、前任者からベッドやソファーなど、 大きい家具を格安で譲ってもらったので、 ほとんど買うものはありませんでした。 テレビ、DVD、パソコンを置く机ぐらい。 日系スーパーに行けば、ムービングセール、 ガレージセールの広告が張ってあるので、 それで購入するのもひとつの手。

私到着

大使館へ  オヘア空港からそのまま直行
住民登録と、国際免許証を補うための文章を作成してもらいます。 (有料) 大使館へ用事で行くときは、要予約(電話で)

労働許可証
私はEビザの配偶者で、イリノイ州ではSSN、 運転免許証が取得できません。 なので、 労働許可証の申請を弁護士にお願いして取得しました。 必要な書類は、 戸籍抄本(これを元に英語にするそうです)、写真、 パスポート・入国時の期限が書かれたI−94、 ビザのコピー。 後日弁護士から書類が完成したので、 書類が送られて来てサインを数箇所にして、申請へ。 労働許可証が普通郵便で送られてくるんだけど、 約4ヶ月かかりました。 長すぎる。 2005年から、SSNがない人でも一時的運転免許証の発行が始まりました。 詳しい内容は、シカゴ日本総領事館のHPを参照してください。 試験場所、必要書類の事などが書かれているはずです。

ソーシャルセキュリティー (SSN)
労働許可証とパスポートを持って、オフィスへ。 必要書類に記入して、受け付けてもらうと1枚の紙がもらえます。 (受領書) その紙には、もし3週間たっても届かなかったら連絡して下さいってなことが書いてあります。 ラッキーなことに私は約1週間で届きました。 SSNカードって、紙っきれ。持ち歩かないものなんだけど、重みが全然ない。